サンジェルマン・デ・プレの無料ストリートアート展「アートの変容力

発行元 My de Sortiraparis · 写真: My de Sortiraparis · 掲載日 2024年5月21日午前07時52
Le pouvoir transformateur de l'art(芸術を変容させる力)」とは、パリ6区のオテル・ド・ランジュストリーで開催される新刊書と無料展示会の名称である。アルディフ、マチュー、コンボ、アンサンブル・リール、サックスが2024年6月1日から3日まで登場します。

パリ6区のサン・ジェルマン・デ・プレにあるオテル・ド・ランジュストリーでは、2024年6月1日から3日まで、著名な哲学者グザヴィエ・パヴィの著書『Le pouvoir transformateur de l'art』をテーマにした無料展覧会を開催します。この特別なイベントには、Ardif、Combo、Matthieu DagornSaxなど 14組のアーティストが参加し、パリの文教地区の中心でストリートアートの世界に浸ることができる。

アートと哲学の出会い

グザヴィエ・パヴィによる書籍"Le pouvoir transformateur de l'art "の出版は、街角で出会ったアート作品が、私たちの世界に対する認識や理解にどのような影響を与えるかを発見する機会である。この164ページの哲学的エッセイは、フランスとシンガポールで滞在した30人の現代アーティストの作品をふんだんに用いている。

芸術的な週末は見逃せない

日間にわたって開催されるこの展覧会では、ストリートアートのオリジナル作品を鑑賞したり、アーティストに会ったり、グザヴィエ・パヴィのサイン会に参加したりすることができる。著者による本のプレゼンテーションは6月2日(日)午前11時から午後12時まで行われる。入場無料、予約不要なので、誰でもこのユニークな芸術体験を楽しむことができる。

この無料展覧会で発見できるアーティストたち

アート愛好家が企画したイベント

ギャルリー・ルサールのソフィとジュリアン・ルサール夫妻が企画したこの展覧会は、アーバンアートを推進する彼らのイニシアチブの継続である。 サックスの マドレーヌ寺院やアンサンブル・レールで開催された展覧会、ルーブル美術館で開催された ストリート・アートとコンテンポラリー・フェスティバルを覚えているだろうか。

変革の手段としてのアート

ESSECの教授であり、国際哲学コレージュのプログラム・ディレクターでもあるグザヴィエ・パヴィは、日常生活におけるアートの重要性を強調するESSECでのiMagination Weekなど、さまざまな環境にアートを取り入れる彼の取り組みは、教育的で変革的なツールとしてのアートに対する彼のビジョンを示している。

アートがいかに世界の見方を変えるかを発見するまたとない機会をお見逃しなく。6月1日から3日まで、パリ6区サンジェルマン・デ・プレ4丁目のHôtel de l'Industrieにて、ストリートアートと哲学の魅惑的な世界に浸ってみませんか?

実用的な情報

開催日および開催時間
から 2024年6月1日 へ 2024年6月3日

× 営業時間の目安:営業時間の確認は施設にお問い合わせください。

    所在地

    4 Place Saint-Germain des Prés
    75006 Paris 6

    料金表
    無料

    推奨年齢
    すべての

    公式サイト
    www.instagram.com

    詳細はこちら
    6月1日(土):11時~20時 6月2日(日):11時~20時 6月3日(月):11時~13時

    Comments
    絞り込み検索
    絞り込み検索
    絞り込み検索
    絞り込み検索