2023年フランスの人気モニュメント:受賞者と全ランキングはこちら

発行元 Caroline de Sortiraparis, My de Sortiraparis · 写真: Graziella de Sortiraparis · 掲載日 2023年9月15日午後12時36
2023年、フランスのお気に入りのモニュメントは?第40回欧州文化遺産の日を数日後に控え、「フランスお気に入りのモニュメント」コンペティションがFrance 3で再び開催される。ステファン・ベルンは、9月13日(水)、この新エディションの順位と優勝者を発表した。さて、誰が優勝し、どのモニュメントがイル・ド・フランス地方を代表することになるのでしょうか?そのすべてをお伝えします!

2023年9月13日(水)、フランス第3放送(France 3)にて「Monument préféré des Français」がカムバックし、新エディションの勝者と全ランキングが発表された。2022年、フランス3で放送された ステファン・ベルン司会の有名な番組が シェルブールのトランスアトランティック海上駅とルドゥーテーブルを フランスのお気に入りのモニュメント」に 選んだことを覚えているだろうか。2021年の総合優勝者であるナンシーのスタニスラス広場に続く栄誉である。

今年は、第40回欧州遺産の日の数日前に、有名なテレビ番組が再放送された。今回もステファン・ベルンの案内で、視聴者をフランスの文化遺産、建築遺産、歴史遺産の素晴らしい旅へと誘った。この2023年版「フランスのお気に入りのモニュメント」では、14の場所が候補となった。

イル・ド・フランスでは、インターネットユーザーがパリのリシュリュー国立図書館に投票した。この魅力的な歴史的図書館は、首都2区にあり、いくつかの優れたコレクションを所蔵している。フランスの四方に広がる他の13のモニュメントを抑えて、イル・ド・フランス地方の代表に選ばれた。

La BnF Richelieu rouvre ses portes après 10 ans de travauxLa BnF Richelieu rouvre ses portes après 10 ans de travauxLa BnF Richelieu rouvre ses portes après 10 ans de travauxLa BnF Richelieu rouvre ses portes après 10 ans de travaux

さて、どのモニュメントが「2023年フランスのお気に入りのモニュメント」に選ばれ、イル・ド・フランス地方を代表するモニュメントはどこに設置されるのだろうか?今年は、フランスのグラン・エスト地方にあるセダン城砦がすべての票を獲得し、ランキングの1位に輝いた。2位はブルゴーニュ・フランシュ=コンテのクリュニー修道院、3位はオー=ド=フランスのシャリス・ドメーヌだった。パリのリシュリュー国立図書館は12位だった。

2023年フランス人気モニュメント、全ランキング

  1. グラン・エスト:セダン城(アルデンヌ地方)
  2. ブルゴーニュ・フランシュ=コンテ:クリュニー修道院(ソーヌ=エ=ロワール県)
  3. オー=ド=フランス:ドメーヌ・ド・シャリス(オワーズ県)
  4. ノルマンディー:ハラス・ナショナル・デュ・パン(オルヌ県)
  5. ペイ・ド・ラ・ロワール:ナントの3本マストのベレム(ロワール=アトランティック県)
  6. オーヴェルニュ地方 ローヌ=アルプ県リヨンのノートルダム・ド・フルヴィエール教会(ローヌ地方)
  7. ヌーヴェル=アキテーヌ地域圏:ラ・トランブラードのラ・クーブル灯台(シャラント=マリティーム県)
  8. プロヴァンス=アルプ=コート・ダジュール:ヴェゾン・ラ・ロメーヌの古代遺跡(ヴォークリューズ県)
  9. ブルターニュ:ポルト・ルイ城塞(モルビアン県)
  10. オクシタニー:モントーバンの国民広場(タルヌ=エ=ガロンヌ県)
  11. サントル・ヴァル・ド・ロワール:ブロワ王宮(ロワール=エ=シェール県)
  12. イル=ド=フランス:パリのリシュリュー国立図書館跡
  13. 海外:マルティニークのサン・ルイ要塞
  14. コルシカ島:アジャクシオ城塞(コルス=デュ=サン)
実用的な情報

公式サイト
www.francetelevisions.fr

Comments
絞り込み検索
絞り込み検索
絞り込み検索
絞り込み検索