ビコローレ、メゾン・デュ・ダネマルクで開催されたジャンネット・エーラーの展覧会「岐路:明日への響き」。

< >
発行元 Communiqué Sponsorisé · 掲載日 2024年5月25日午後04時27
ジャンネット・エーラーは5月29日から2024年7月14日までLe Bicoloreで個展を開催する。ジャンネット・エーラーは様々な芸術作品を通して、アフリカン・ディアスポラの遺産に敬意を表している。5月28日(火)午後7時からの展覧会プレビュー、5月29日(水)午後7時からのアートトークにご参加ください。入場無料。

LeBicoloreでは、5月29日から2024年7月14日まで、アンナ・クローとエリサ・レイラ・デュランのキュレーションによるジャンネット・エーラーの展覧会「 At the Crossroads: Tomorrow's Echoes」を開催する。

アーティスト、ジャネット・エーラーは、彼女のトリニダードとデンマークのルーツを通して、記憶と回復力について考えるよう私たちを誘う。この展覧会は、アフリカン・ディアスポラの遺産と、そのエンパワーメントと癒しの可能性への賛辞である。

ジャンネット・エーラーは、記憶と身体性を結びつける共同的なアプローチを好む。黒人の表象、集合的記憶、混在する遺産は、展覧会のタイトル "At the Crossroads: Tomorrow's Echoes "が示すように、時の岐路に立つ彼女の作品の中心となっている。

残されたものをどう守るか?ジャンネット・エーラーの作品は、アイデンティティというテーマに貫かれている。キュレーターのアンナ・クローグが説明するように、「アイデンティティの概念は、現在、個人的であると同時に普遍的でもある(中略)。今日、"私は何者か?"という問いは、より正確には "私は何者であり得るか?"という問いになっている」とキュレーターのアンナ・クローグは説明する。ジャンネット・エーラーは、ジェンダー、人種、ポストコロニアル意識、権力といったアイデンティティの問題に、感情的かつ親密な方法で取り組んでいる。(出典:Anna Krogh 記事 I LAB - Identity in a time of rupture)。

展覧会で紹介される作品は、それらをつなぐ旅として構想されている。キュレーターのエリサ・レイラ・デュランによれば、「ジャンネット・エーラーは、ディアスポラの土地や海を超越した時空を私たちに提供してくれる」。

2006年にデンマーク王立芸術アカデミーを卒業。彼女の活動は、写真ビデオインスタレーション彫刻パフォーマンスを通して 実験的に形作られている。彼女の作品では、アフリカのディアスポラにおける抵抗の遺産に敬意を表しながら、エンパワーメントと癒しという概念に取り組んでいる。「一般的に言って、私たちの基準は白人、ヨーロッパ中心の視点から導き出されたものですが、物事を見る方法は他にもたくさんあります。私が明るみに出したいと思っているのは、こういったものなのです」。ジャネット・エーラーズ

5月29日(水)19時、ジャネット・エーラーズとエルヴァン・ザブニャンのアートトーク

エリサ・レイラ・デュランの司会によるディスカッション(英語)。エルヴァン・ザブニャンは現代美術史家、パリ第1パンテオン・ソルボンヌ大学教授、美術評論家。25年以上にわたり、20世紀および21世紀の美術における人種問題、ポストコロニアル問題、フェミニズム問題に焦点をあててきた。

実用的な情報

開催日および開催時間
から 2024年5月29日 へ 2024年7月14日

× 営業時間の目安:営業時間の確認は施設にお問い合わせください。

    料金表
    無料

    公式サイト
    lebicolore.dk

    Instagramのページ
    @lebicoloredk

    詳細はこちら
    2024年5月28日19時より開幕 入場無料

    Comments
    絞り込み検索
    絞り込み検索
    絞り込み検索
    絞り込み検索