2024年パリ音楽祭:バスティーユでの珍しい和太鼓コンサート

発行元 Caroline de Sortiraparis · 写真: Rizhlaine de Sortiraparis · 掲載日 2024年5月8日午後02時00
2024年6月21日(金)、パリのバスティーユ広場から目と鼻の先で、新音楽祭(Fête de la Musique)の一環として、珍しい和太鼓のコンサートが開催される。

2024年6月21日、パリをはじめ世界各地で音楽祭が開催される!今年、音楽祭は42周年を迎えます。最初の音楽祭は、1982年に文化省の主導で始まった。その年、文化省の調査研究部門がフランスの文化習慣に関する大規模な調査を行った。その結果、2人に1人の若者を含む500万人が楽器を演奏していることが明らかになった。

それ以来、ジャック・ラング、彼の内閣のメンバーであった建築家で舞台美術家のクリスチャン・デュパヴィヨン、そしてモーリス・フルーレの3人は、すべての音楽家に自己表現と自己顕示の機会を与えることを目的とした一大大衆イベントのアイデアを思いついた。第1回フェット・ド・ラ・ミュージックは、夏至の象徴的な日である1982年6月21日に開催された。

今年の 音楽祭を記念して、パリの バスティーユ広場では珍しい 和太鼓のコンサートが開催されます。 2024年6月21日(金 )午後8時から9時まで、 リシャール=ルノワール大通り6番向かいの中央保留地で、この和太鼓ショーをご覧ください。フランスではまだ比較的知られていないこの音楽は、視覚的にも聴覚的にも力強いエネルギーを放つ。

この 独創的でパワフルなコンサートは、和太鼓教室「つながり太鼓センター」によるもの。この特別な音楽学校の生徒たちが、情熱、喜び、ダイナミズムを分かち合うチャンスだ。

生徒たちが演奏する曲、阿波おどりの即興演奏、そして生バンドの演奏によって、あらゆる年齢層の観客が、紛れもなく旅へと誘うこの珍しい楽器を発見することができるだろう。さあ、日本への船出の準備はいいですか?2024年6月21 日、パリのバスティーユ広場で、和太鼓のリズムに合わせて踊り、新しい 音楽祭 独創的な方法でお祝いしましょう。

バスティーユでの2024年音楽祭(リシャール=ルノワール大通り6番向かいの中央保留地)

  • 和太鼓コンサート 20時~21時

Aucun événement annoncé à ce jour, le programme est mis à jour en fonction des annonces officielles.

実用的な情報

開催日および開催時間
日 2024年6月21日
From 午後08時00 to 午後09時00

× 営業時間の目安:営業時間の確認は施設にお問い合わせください。

    所在地


    75011 Paris 11

    料金表
    無料

    推奨年齢
    すべての

    公式サイト
    www.tsunagari-taiko-center.com

    詳細はこちら
    リシャール・ルノワール大通り6番地向かいの中央保留地でコンサートを予定

    Comments
    絞り込み検索
    絞り込み検索
    絞り込み検索
    絞り込み検索